国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行 Kokusai Gekijō Theater Program for May 1938, Grand Shimpa Performances in May
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
- 資料番号
- 96002679
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年5月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:喜劇細君三日天下 瀧の白糸 夜:お桂ちやん 金色夜叉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東電花電車 凱旋記念
江戸東京博物館
日光菩薩立像・月光菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館
上野浅草間開通記念
江戸東京博物館
三輔遺訓
井上飛蛟(末五郎)/写
江戸東京博物館
下絵 黄海の海戦
川村清雄/画
江戸東京博物館
色紙画 似顔絵1 男性
清水崑
江戸東京博物館
第一回公演「乞食芝居」
東京演劇集団
江戸東京博物館
帝都復興完成式典招待書類
江戸東京博物館
バラック
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
薬袋 「トンプク胃腸丸 電粒」
江戸東京博物館
千社参詣出世双六
梅素亭玄魚/画
江戸東京博物館
売薬ちらし 金明丸
江戸東京博物館
バッチ
江戸東京博物館
伊勢大々神楽
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 4話「とうちゃんのバカ」挿絵[紙幣を数える男]p41
清水崑
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
江戸東京博物館