国際劇場 昭和13年3月興行筋書 新国劇国際劇場初出演 Kokusai Gekijō Theater Program for March 1938, The First Performances of Shinkokugeki Theatrical Company at Kokusai Gekijō Theater
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年3月興行筋書 新国劇国際劇場初出演
- 資料番号
- 96002678
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年3月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:上海 萬骨の春 無名戦士諸君に捧ぐ 国定忠治
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214631.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
奉公人請状之事 他
留岡村借人 海老原庄左衛門他1名/他作成
江戸東京博物館
トランク
江戸東京博物館
屋敷割図
江戸東京博物館
[水泳授業の注意事項]
梅田小学校
江戸東京博物館
御大典記念徳川時代各派名作浮世絵展覧会 報知新聞社
江戸東京博物館
皿(染付菖蒲文皿)
江戸東京博物館
歌舞伎新聞 第21号
吉田四郎
江戸東京博物館
御神籤(第四十九吉)
江戸東京博物館
東京市浅草区全図 十五区之内第十三
東京郵便電信局
江戸東京博物館
警防団訓練種別及実施期間
江戸東京博物館
歌舞伎座 大正15年4月公演筋書
江戸東京博物館
テングゲタ
江戸東京博物館
歌舞伎座 五世尾上菊五郎三十三回忌追善興行 筋書
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 相馬ほ乃よ教室
江戸東京博物館
レール足(大)
江戸東京博物館
独楽
江戸東京博物館