国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1937, Spectacular Grand Joint Performances by Seinen Kabukigeki and Ichikawa Ennosuke Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行
- 資料番号
- 96002677
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:鬼一法眼三略巻 長脇差試合 連獅子ほか 夜:討入曽我 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214630.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和33年10月上演台本 新国劇 第13回芸術祭参加 「混血児」
菊田一夫/作
江戸東京博物館
護符 正一位半田大明神護符(袋つき)
江戸東京博物館
相撲カード 松登
江戸東京博物館
ビールは液体のパンナリ 製品の栞
江戸東京博物館
明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館
書簡
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)ふくろカキときざみセリの三州味噌汁
江戸東京博物館
たばこ ホープ 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館
無砂搗上白米割引宣伝大売出し
江戸東京博物館
こね鉢(大)
江戸東京博物館
東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館
偵察をする騎兵
江戸東京博物館
元治二乙丑年暦(奈良暦)
江戸東京博物館
道行旅路花聟
了古/画
江戸東京博物館
木製洗濯ばさみ
江戸東京博物館
帝都の偉観 帝国議事堂
江戸東京博物館