
国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1937, Spectacular Grand Joint Performances by Seinen Kabukigeki and Ichikawa Ennosuke Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎劇総動員大合同豪華興行
- 資料番号
- 96002676
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.4 cm x 15.2 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:鬼一法眼三略巻 長脇差試合 連獅子ほか 夜:討入曽我 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214629.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 桐に鳳凰(小判 追掛)
江戸東京博物館

藝界新聞 第495号 昭和48年12月
前島輝周/編
江戸東京博物館

明治座 昭和28年10月興行パンフレット 新国劇 三階建の理髪店 鞍馬天狗(青面夜叉後篇) 井伊大老 牛殺し
江戸東京博物館

詩人とジャーナリスト
萩原朔太郎
江戸東京博物館

177 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和34年5月公演筋書 五月興行劇聖団菊祭
江戸東京博物館

磁器製酒樽(4l入)「白鷹」銘入
江戸東京博物館

借用金証書
北多摩郡中神村川島四亮/他
江戸東京博物館

まねき板
江戸東京博物館

菱垣新綿番船川口出帆之図
歌川芳豊/画
江戸東京博物館

大勘定後御検使取立入覚帳
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館

アセチレン灯
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正13年度 第17190号 朝刊
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 雑司ヶ谷一丁目町会昭和十四年度第三回防空訓練打合会開催通知
雑司ヶ谷一丁目町会長/作成
江戸東京博物館

帝都の中心神田大火の惨状絵葉書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 極東での戦闘の光景 Scenes of Conflict in the far east
江戸東京博物館