国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002672
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214625.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用申金子之事
辺田村 借主 名主 嘉兵衛/他2名作成
江戸東京博物館
松竹座ニュース 4-19
江戸東京博物館
虎烈刺論
石黒忠悳/訳
江戸東京博物館
3 続・みみずく説法 [人影 カット]
清水崑
江戸東京博物館
記(人足代ほか領収書)
植木屋 安五郎/作成
江戸東京博物館
陸海軍衿章・帽章コレクション額
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ サレジオ教会 目黒区
木村遼次/画
江戸東京博物館
オペラグラス
C.P.GOERZ/製
江戸東京博物館
名古屋場所取組表 昭和十四年二月場所 十二日目取組
江戸東京博物館
国産品を愛用しませう
江戸東京博物館
文化財調査写真 浅草保元寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
一行書「一家喜気如春醸」
安田善次郎/筆
江戸東京博物館
富士 絵葉書
江戸東京博物館
新橋 新派大合同七月興行
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
東海道名所之内 兵庫築嶋寺
周麿/画
江戸東京博物館
戊辰戦記絵巻 前編第五図 鳥羽関門応接
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館