
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002671
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214624.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

達書
御出役 倉持日光県権大属/作成
江戸東京博物館

ニュース東京倶楽部NO.14
山田剛/編輯
江戸東京博物館

流行ねこのおんせん
江戸東京博物館

民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大角力両国橋渡図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

両親宛書簡(フラットブッシュより 給費額加増につき連絡)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

下絵[彼岸花2]
清水崑
江戸東京博物館

白浪五人男 中村翫雀の赤星重三郎
豊原国周/画
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1310486-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

同盟ニュース 疾風の如く皇軍南下 衛輝の敵堅陣、粉砕
江戸東京博物館

幻灯種板 物語
江戸東京博物館

昭和9年釣暦潮見表(釣具屋広告付)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 唐草瓦 カタ
江戸東京博物館

渡り鳥高し箱根を越すやらん
矢田挿雲
江戸東京博物館

カーラー
江戸東京博物館

二人の和装女性と雨の船着き場
岡野栄/画
江戸東京博物館