
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002670
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214623.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

瀧原神社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

請書(川越城下祭礼につき見物に罷出候節衣服等質素に可仕旨請書)
三保谷宿五人組頭定右衛門/他作成
江戸東京博物館

精製上白BH布袋
江戸東京博物館

川越候御高札写(徒党禁止など6札)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 戦場精神昂場大会
京橋区翼賛壮年団 第五分団/製作
江戸東京博物館

助六,源治店
市川三升/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館

江戸風俗十二ヶ月 十月
橋本周延/画
江戸東京博物館

包み紙 「清龍丹」
江戸東京博物館

可憐児
国木田独歩
江戸東京博物館

大日本帝国東京金龍山浅草寺之図
精行社銅版部/製
江戸東京博物館

神道扶桑教
江戸東京博物館

常磐公園
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

原稿用紙版木
江戸東京博物館

雲煙過眼録
周密/著
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5173号
江戸東京博物館