
国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演 Kokusai Gekijō Theater Program for October 1937, Spectacular Grand Kabuki Performances for the Public, Featuring Ichikawa Sadanji Ichiza
秋山于四三/著
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年10月興行筋書 豪華大歌舞伎大衆興行 市川左団次一座出演
- 資料番号
- 96002669
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/著
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年10月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:凱旋乃木将軍 お夏狂乱 修善寺物語
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214622.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ 大宮敏光
清水崑
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

長板中形型紙 大小縞
江戸東京博物館

富士山道しるべ 前編
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.338
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

めんこ むだな小使今日からやめて貯金のためっこ一二三
江戸東京博物館

[都内スライド] 神田川 曙ばし下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

めんこ たーざんと猛虎
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年3月興行筋書 熱烈第一線の精鋭 問題作を提げ起つ 東劇三月の明快陣
秋山于四三/編
江戸東京博物館

東京名所 甲
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 同じ味噌汁でも味が違ひますよ
江戸東京博物館

梅の春
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

足袋・靴下購入券
江戸東京博物館

東京真画名所図解 天王寺下衣川
井上安治/画
江戸東京博物館

(今日在所到着の旨につき書状)
堀田摂津守正頌/作成
江戸東京博物館