新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行 Shinkabukiza Theater Program for May 1934, Seinen Kabukigeki Performances in May
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年5月興行筋書 青年歌舞伎劇五月興行
- 資料番号
- 96002662
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:丹下左膳 二人猩々 槍踊 実録先代萩 江戸育お祭佐七
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
モーニング チョッキ
江戸東京博物館
ハクビヴァイオリン楽譜No.22 ダンスオリエンタル
江戸東京博物館
罹災者乗車整理票
江戸東京博物館
白扇
江戸東京博物館
相模上溝鳩川農業学校 第一回挿秧の景
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和6年10月興行筋書
藤田篤/編
江戸東京博物館
測量器セット
江戸東京博物館
人民公社(二)
江戸東京博物館
竹刀
江戸東京博物館
薩州西ノ海嘉次郎
菱川春宣/画
江戸東京博物館
諸入用控帳
岩渕重質
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ105 深川八幡宮境内ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館
小学初等科五級卒業証書
江戸東京博物館
覚(御知行所武相八ケ村当巳年不作之趣)
地頭所内 榎本周作/作成
江戸東京博物館
フロックコート
江戸東京博物館
御勝手御改革ニ付追加被仰出書
江戸東京博物館