
新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 無閑マダム 犠牲の舟 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭 一文字(紫)
江戸東京博物館

ちよだ週報 第廿一号
江戸東京博物館

ハルビン新市街野戦交通部
江戸東京博物館

千鳥の曲(上),千鳥の曲(下)
江戸東京博物館

献上茶壷(駿河本山御用茶)
江戸東京博物館

太田道潅初テ歌道ニ志ス図
月岡芳年/画
江戸東京博物館

竹原松太郎宛年賀葉書
太田元/作成
江戸東京博物館

御用勤日記帳
河中嶋 大久保吉兵衛/作成
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.4
江戸東京博物館

東京ムーランルージュ 近日来演
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帝国美術院第五回美術展覧会出品 「朝」 荒木十畝氏筆
江戸東京博物館

量地図説
甲斐駒蔵廣永/編
江戸東京博物館

根尾
江戸東京博物館

写真帖 花のアルバム
江戸東京博物館

比翼塚 平井権八小紫
江戸東京博物館