新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 無閑マダム 犠牲の舟 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
絵画叢誌 第116巻
江戸東京博物館
淡緑色算木手角徳利
江戸東京博物館
キング第九巻第四号附録 花鳥山水 名画色紙
川合玉堂/画
江戸東京博物館
吉原とゞいつぶし
江戸東京博物館
御触書写(神事舞太夫・新貨幣につき)
栗田源左衛門/他写
江戸東京博物館
文化財調査写真 [出雲大社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
新国劇十一月公演 チラシ
明治座/作成
江戸東京博物館
中等漢文読本
国語漢文研究会/編
江戸東京博物館
謹賀新年
築地小劇場
江戸東京博物館
主婦之友ゑはかき
江戸東京博物館
月かげ
江戸東京博物館
今戸人形 ブンブン
金沢春吉/作
江戸東京博物館
椀
江戸東京博物館
仏間角行灯
江戸東京博物館
国際劇場御招待券 半券
江戸東京博物館
榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・ほたるぶくろ
江戸東京博物館