
新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for February 1934, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002657
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:チャーミング 国防婦人銃後の花 無閑マダム 犠牲の舟 知行取
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付奉願上候御事(旦那寺変更願カ)
名主 八郎左衛門/他作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 神奈川震害浅野倉庫付近1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

デッキチェアー
江戸東京博物館

白金製品並附属装飾品計算書
交易営団/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 北海事件の調査 The North sea inquiry
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 89
清水崑
江戸東京博物館

見積書
大工職 黒川竹次郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

永代取極証文之事(村掟)
庄屋藤左衛門他
江戸東京博物館

写し絵種板「安積沼の段」1
小林源次郎/製
江戸東京博物館

国立劇場 第47回1月歌舞伎公演パンフレット
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

淡水真珠
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会絵葉書
江戸東京博物館

女大学宝箱
貝原益軒/著
江戸東京博物館
![作品画像:[市川大蔵住所書上]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387768-L.jpg)
[市川大蔵住所書上]
(市川大蔵)
江戸東京博物館

宇治橋渡初式饗土橋姫神社へ御参拝之光景
江戸東京博物館