
新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎顔見世興行 Shinkabukiza Theater Program for November 1933, Seinen Kabuki (Youth Kabuki) Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎顔見世興行
- 資料番号
- 96002654
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:女鳴神 鬼一法眼三畧巻 茶壺 天網島時雨炬燵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)
![作品画像:[相撲取組図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665361-L.jpg)
[相撲取組図]
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

日本松山ニ於ケル露国捕虜下士以下収容所妙清寺
江戸東京博物館

大願成就有ケ瀧縞 金太郎 鯉つかみ
歌川国芳/画 伊場屋仙三郎/版 彫工房次郎/彫
江戸東京博物館

十体千字文
孫丕顯/編 王基/校訂
江戸東京博物館

郵政省 郵便週間しおり
江戸東京博物館

貝細工 指輪
江戸東京博物館

武蔵国分寺スライド 国分寺 寺跡
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

(盗人悪党など公儀仕置先例集)
牧野越中守/他作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 神馬奉納物
永江維章/撮影
江戸東京博物館

くじら天国 第20回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉水神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

中山道和田宿従差村一件歎願書(和田宿宿郷免除につき歎願書)
名主 卯左衛門/他作成
江戸東京博物館

ほまれの空軍NO.14教育写真カ-ド 袋入り
江戸東京博物館

「赤いメガホン」 築地小劇場
左翼劇場劇団
江戸東京博物館

貸付金利子取立帳
江戸東京博物館