
新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎顔見世興行 Shinkabukiza Theater Program for November 1933, Seinen Kabuki (Youth Kabuki) Kaomise Performances
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年11月興行筋書 青年歌舞伎顔見世興行
- 資料番号
- 96002654
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:女鳴神 鬼一法眼三畧巻 茶壺 天網島時雨炬燵 弁天娘女男白浪 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (157029)

the Roosevelt
江戸東京博物館

座敷用すだれ
江戸東京博物館

歳玉寒中兼諸候并町方姓名帳
田中進物方
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十一号 菓子特配他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

国立劇場開場二十周年記念「仮名手本忠臣蔵(大序から四段目裏)」
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

虫眼鏡(銀ぶち)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4335号
江戸東京博物館

「八幡太郎勿来関之図組上ヶ三枚続」二
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

植物 絵葉書 リラ
江戸東京博物館

活花のけいこ(No.226)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

スケッチ [かっぱの忠臣蔵]
清水崑
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田古書街 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

諸家扇面画帖
加藤千蔭・賀茂季鷹・喜多川歌麿/他
江戸東京博物館

東京名勝 楠公銅像之図
尾形月耕/画
江戸東京博物館