 
        新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for July 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002647
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:(恋愛)交叉点 最合船 ガード下の朝 外れた魂 命の替玉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214600.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    営業案内
江戸東京博物館
 
		    国際劇場 昭和14年7月興行筋書 熱と気魄の歌舞伎劇筋書絵本
秋山于四三/編
江戸東京博物館
 
		    老中奉書(御縁組祝儀 烏丸家文書)
安藤信行(信正)
江戸東京博物館
 
		    ラスベガスの飛行場
清水崑
江戸東京博物館
 
		    塗鉢 松竹梅文様
江戸東京博物館
 
		    神事
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    おかず専用弁当箱
日興工業/製
江戸東京博物館
 
		    居合拔き,木下川
細井雀郎/詞 吉田草紙庵/曲,守田勘弥/詞 吉田草紙庵/曲
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「赤玉胃腸はら薬」
江戸東京博物館
 
		    井上末五郎宛書状(呼出)
駿台/作成
江戸東京博物館
 
		    東京洪水(明治40年8月)(No.26)
江戸東京博物館
 
		    東京電車案内 電車乗替早わかり・十五区町程早わかり
江戸東京博物館
 
		    錦糸公園(輾圧工事設計書附圖)
江戸東京博物館
 
		    洋酒器セット
江戸東京博物館
 
		    陸軍大将 西寛次郎
江戸東京博物館
 
		    首都の性格・區域(都政調査会)
江戸東京博物館