新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本 Shinkabukiza Theater Program for July 1933, Performances by Soganoya Gorō Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年7月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
- 資料番号
- 96002645
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:(恋愛)交叉点 最合船 ガード下の朝 外れた魂 命の替玉
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214598.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
岩波茂雄あて書簡 お金の送付遅延の理由
森田たま
江戸東京博物館
霞(手絡)
江戸東京博物館
関西大角力名古屋場所 初日取組 昭和十年九月六日
江戸東京博物館
刷毛
江戸東京博物館
九世団十郎死絵
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館
新歌舞伎座番組 昭和9年3月興行
江戸東京博物館
劇団民芸 民芸の仲間 第52号
江戸東京博物館
記(材木他代領収証)
光川商店/作成
江戸東京博物館
昭和19年7・8月分家庭用酒類配給券(烏山町役場発行)
江戸東京博物館
辞令 (一等給下賜につき)
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第6497号
江戸東京博物館
沖縄の飛行場 3
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
読売新聞 第7317号
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第六回 小さい小さい
清水崑
江戸東京博物館
新富橋から銀座方面
森義利/画
江戸東京博物館
世界都市博覧会(入場券促進用チラシ 第1期用)
江戸東京博物館