
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002639
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:高時 月と拗者 近江源氏先陣館 羽根の禿 三社祭 梅ごよみ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

衣紋掛
江戸東京博物館

地下申渡覚書 野中村(村々百姓生活につき申渡)
小川庄野沢組御代官 並川多作/作成
江戸東京博物館

押絵舞妓壁掛け
江戸東京博物館

[箱根湯本聖跡調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

行李
江戸東京博物館

礼状 (献本の礼状)
台東区浅草 桜井実/作成
江戸東京博物館

無色宙吹き医療用磁性皿
江戸東京博物館

長板中形型紙 霞に雅楽器(角判 追掛)
江戸東京博物館
![作品画像:[アルバム台紙]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/515500-L.jpg)
[アルバム台紙]
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩
江戸東京博物館

雑司ヶ谷威光尊天・御白狐像開眼式
江戸東京博物館

(拝借仕御金之事、刑罰 等他多数ニ付 書類集)
江戸東京博物館

ライオンのめがね p110 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

春秋座第2回公演 「入魂黄表紙」 市村座/会場
高田保
江戸東京博物館

染付碗
江戸東京博物館

寂光山龍口寺大堂
江戸東京博物館