
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002639
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:高時 月と拗者 近江源氏先陣館 羽根の禿 三社祭 梅ごよみ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214592.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

借用金証文之事
彦四郎/他1名作成
江戸東京博物館

塗り箸
江戸東京博物館

[皇太子裕仁親王の欧州訪問]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

[Dance Partyチケット半券]
大日本機械青戸ダンス部
江戸東京博物館

第六十四回公演「秋の火」「郭公」「現実を覗く」
築地小劇場
江戸東京博物館

繪本時世粧 坤 復刻版
歌川豊廣/画 久保田米斎/編
江戸東京博物館

白光式点検灯
江戸東京博物館

浅草観世音 (東京)
江戸東京博物館

榛原聚玉堂版団扇絵 広告絵・高浜虚子俳句
江戸東京博物館

官製はがき
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
井伏鱒二/作
江戸東京博物館

積立金通帳 第九一号
江戸東京博物館

回向院境内興行 安政4年冬
江戸東京博物館

当ル三月きやうげん 歌舞伎座 言人筆
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[逃げ出した男]
清水崑
江戸東京博物館