
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年4月興行筋書 青年歌舞伎劇
- 資料番号
- 96002638
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:高時 月と拗者 近江源氏先陣館 羽根の禿 三社祭 梅ごよみ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214591.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

染付薔薇文中皿
江戸東京博物館

謄写版原紙
[太陽]/製
江戸東京博物館
![作品画像:[タマブチかがり練習布]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651493-L.jpg)
[タマブチかがり練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

読売新聞 第6637号
江戸東京博物館

東京都市計画図防火・空地地区編 第17図豊島区
江戸東京博物館

大正3年 2万分の1 地形図「東京東部」
江戸東京博物館

條々(嶋立組三ノ宮村忠右衛門、同組東新村新右衛門・清作 訴訟ニ付 済口証文)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19171号
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十八号 羅生門 The Ogre’sArm.
Mrs.T.H.ジェームス/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

日本赤十字社
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帝劇NO.13 JANUARY
[帝国劇場]
江戸東京博物館

守田座辻番付 桜荘子後日文談 何張良夢の浮橋 星今宵逢夜睦語 駒迎野路の村雨
江戸東京博物館

武州井草村御地詰之帳(検地帳)
江戸東京博物館

俳句(素堂先生清嘱)
川村黄雨
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館