
新歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 青年歌舞伎劇の熱演三月興行 親譲りの至芸を競ふ名狂言揃 Shinkabukiza Theater Program for March 1933, Seinen Kabukigeki Performances in March, Showing off Talents They Inherited from Their Parents
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和8年3月興行筋書 青年歌舞伎劇の熱演三月興行 親譲りの至芸を競ふ名狂言揃
- 資料番号
- 96002637
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年3月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:車引 伊賀越道中双六 戻橋 新版歌祭文 雪暮夜入谷畦道
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214590.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

漫画太閤記 少年日吉丸14
清水崑
江戸東京博物館

箸置き 魚
江戸東京博物館

四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内二十一 道成寺
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第18号
新築地劇団
江戸東京博物館

メチール等ヲ含有スル有害飲料に対スル注意ノ件
東京財務局長/作成
江戸東京博物館

五十三次北斎道中画譜
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

CAUX
江戸東京博物館

東京市芝区全図 十五区之内第十二
東京郵便電信局
江戸東京博物館

スケッチ [女優とバックダンサー]
清水崑
江戸東京博物館

呉譲之印譜
中国印学社/著
江戸東京博物館

汽車発着時刻賃金表
江戸東京博物館

民俗調査写真 山梨県夫婦梅
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ガラス製銘々皿
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 桜綱幸吉 浅草観音境内において興行仕候(蝋燭渡りの曲)
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

国幣中社大洗磯前神社
江戸東京博物館