新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り Shinkabukiza Theater Program for December 1932, Ninokawari Performances in December by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り
- 資料番号
- 96002634
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:ぐでん流弥太郎 大東京は曇り後晴れ 月形半平太
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
わたくしはでしである(第4回)7
清水崑
江戸東京博物館
奥土蔵壱ヶ所屋根瓦葺手間土針一式請負帳
瓦師太三郎
江戸東京博物館
(百姓へ御触書写)
江戸東京博物館
大急廻状
江戸東京博物館
武江略図
江戸東京博物館
ハイカラ百種 (39)
江戸東京博物館
コンポート
江戸東京博物館
文化財調査写真 考古遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館
裁断前絵ハガキ 平和記念東京博覧会
江戸東京博物館
ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「閑庭待春」 福田平八郎氏筆
江戸東京博物館
公園の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
芝 東京 1:10,000 地形図42号
東京都建設局
江戸東京博物館
栗林公園(其四)北湖
江戸東京博物館