
新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り Shinkabukiza Theater Program for December 1932, Ninokawari Performances in December by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り
- 資料番号
- 96002634
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:ぐでん流弥太郎 大東京は曇り後晴れ 月形半平太
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214587.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

「東京千景」ペン画スケッチ お茶の水橋 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

風俗三十二相 じれったさう 嘉永年間鳶妻之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

一万分一地形図東京近傍 十号 王子
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

台東保健生活協同組合通知 第1回健康のつどい参加券
江戸東京博物館

有田浦庄屋元人足壱人半木札
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

国防婦人会記章「貞操」
江戸東京博物館

鼈甲台紅葉狩蒔絵笄
竹真/作
江戸東京博物館

昭和22年 五十銭硬貨
江戸東京博物館

達(地方掛見習申付候につき)
江戸東京博物館

あねさまづくし・あね様いせう盡
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

貨幣
江戸東京博物館

幅野太郎治(小児感応丸)
江戸東京博物館

当村一件之願書ノ扣
武州埼玉郡馬込村/作成
江戸東京博物館

惣普請諸入用帳但住居向并地所内附込
田中奥扣
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 二筋格子
江戸東京博物館