
新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り Shinkabukiza Theater Program for December 1932, Ninokawari Performances in December by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り
- 資料番号
- 96002633
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:ぐでん流弥太郎 大東京は曇り後晴れ 月形半平太
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214586.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156913)

(法類請一札之事)他
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館

昭和八年七月 文楽座人形浄瑠璃芝居
藤田篤/編集
江戸東京博物館

映画 丹下左膳 剣戟の巻
江戸東京博物館

JAPAN PICTORIAL
江戸東京博物館

和歌色紙(碇)
池辺義象
江戸東京博物館

海道名所之内 東都数寄屋河岸
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

松坂屋包装紙
江戸東京博物館

琵琶湖八景 絵葉書
江戸東京博物館

満州の奇勝千山(No.282)
江戸東京博物館

東京実測図 第五号 東京中部 皇城、麹町区、神田区
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

大入袋
江戸東京博物館

松竹座ニュース 5-20
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年九月号
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

[ひょうたん型三美人]
清水崑
江戸東京博物館