新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り Shinkabukiza Theater Program for December 1932, Ninokawari Performances in December by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り
- 資料番号
- 96002632
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:ぐでん流弥太郎 大東京は曇り後晴れ 月形半平太
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
ぬり絵 たこのバッター
江戸東京博物館
富士信仰 重行栄山関係資料 [子改札 五]
江戸東京博物館
丸見屋商店広告資料 大阪朝日新聞 第16959号(ミツワ石鹸広告)
江戸東京博物館
昭和22年 東京都区分詳細図 港区
植野録夫/著
江戸東京博物館
(東京百景)日本銀行
江戸東京博物館
[丸善株式会社社員集合写真]
中島待乳/撮影
江戸東京博物館
相州 江ノ島西浦之真景
江戸東京博物館
水筒
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞に資料展示の許可
菊村到/作
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「金魚と小女」 松島白虹氏筆
江戸東京博物館
文化財調査写真 佐賀県 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
消火器
中央商会/製造
江戸東京博物館
千代田館一月下狂言 雷鳴六郎
江戸東京博物館
手洗鉢
江戸東京博物館
民家模型
江戸東京博物館
メモ(アチソン)
清水崑
江戸東京博物館