
新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り Shinkabukiza Theater Program for December 1932, Ninokawari Performances in December by Shinkokugeki Theatrical Company
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年12月興行筋書 新国劇十二月公演二の替り
- 資料番号
- 96002632
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年12月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:ぐでん流弥太郎 大東京は曇り後晴れ 月形半平太
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214585.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御伝馬出数覚帳
江戸東京博物館

民俗調査写真 綱火
永江維章/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田川河口 台東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

博物新編訳解
大森秀三/譯
江戸東京博物館

昭和三戊辰年便覧
江戸東京博物館

堀留繁花の図
小林清親/画
江戸東京博物館

明治天皇御製教育勅語修養日こよみ
「大義」「日本婦人」編纂部
江戸東京博物館

女性用下駄
東京 大黒屋/製
江戸東京博物館

道学先生の狼狽
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

Crystar25
江戸東京博物館

国木田治子あて絵葉書
野田宇太郎
江戸東京博物館

劇団仲間 昭和32年公演パンフレット THEATER GENOSSE 8
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候覚(下道の内百姓困窮の為国廻り入用其外免除願の件につき)
江戸東京博物館

公園週報 第3巻 第16号
江戸東京博物館

仮名手本忠臣蔵
溪斎英泉/画
江戸東京博物館