
新歌舞伎座 昭和7年5月興行筋書 曽我廼家五九郎一座二の替り Shinkabukiza Theater Program for May 1932, Ninokawari Performances by Soganoya Gokurō’s Troupe
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和7年5月興行筋書 曽我廼家五九郎一座二の替り
- 資料番号
- 96002630
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和7年5月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:うるさい世間 二號長屋 信子お帰り ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214583.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

一万分一地形図東京近傍 十五号 下練馬
大日本帝国陸地測量部/作成
江戸東京博物館

聖テモテ教會会館平面図 一階平面図 二階平面図
江戸東京博物館

大山講布まねき(谷中れ組御供物講水引講)
江戸東京博物館

浜町公園苑路広場新設其一工事竣功図 幅員十二尺及十五尺苑路横断面図
江戸東京博物館

建築科 一学期の修業証(修業証書)
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座 九月狂言「自由なファンシー」 校正1 校正印刷(モノクロ)
清水崑
江戸東京博物館

SCRAP BOOK かっぱ天国 第61回他 (「週刊朝日」切り抜き)
清水崑
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

嘉永改正御江戸大絵図
高井蘭山/図
江戸東京博物館

[鉄製品]
江戸東京博物館

リードオルガン
ヤマハ/製造
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

粉本 兎と烏の酒盛り
柴田是真/画
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(外より大膽下値なるを望み)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館