新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行 Shinkabukiza Theater Program for January 1931, Grand Joint Shimpa Performances for the New Year
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和6年1月興行筋書 新派大合同初春興行
- 資料番号
- 96002618
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年12月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:伽羅枕 時の氏神 大尉の娘 朝から夜明けまで 花井お梅 大名教育
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214571.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
コースター(ガラス製)
江戸東京博物館
(91)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
新橋演舞場七月号
[新橋演舞場]
江戸東京博物館
鰹節削り
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
染付陶製コップ
江戸東京博物館
信州筑摩郡埴原村白姫村五人組御改帳
白姫村兼帯埴原村名主 仙石直右衛門/他作成
江戸東京博物館
弁護士依頼費用書付
江戸東京博物館
梅村十平宛書状(二十三日稽古後の予定につき)
阿部勘解由
江戸東京博物館
詠草(隣朝顔等)
寿子/作
江戸東京博物館
風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 立っている男
清水崑
江戸東京博物館
KOEN NEWS No.48
江戸東京博物館
炭切り (炭のこ)
江戸東京博物館
[永代橋]
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
淺草橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
常盤橋写真
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館