新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り Shinkabukiza Theater Program for November 1930, Ninokawari Performances for the 1st Anniversary of the Theater
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和5年11月興行筋書 一週年紀念興行二の替り
- 資料番号
- 96002605
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年10月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:忠臣蔵膝栗毛道中日記
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214558.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東区年賀有志者人名録
江戸東京博物館
七月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和4年度 第19019号 朝刊
江戸東京博物館
東海道駄賃(一色宮内江戸へ急用にて高田啓吉差遣しにつき賃銭書付)
三州宝飯郡赤根 宮内陣屋ニ而 高田金左衛門/作成
江戸東京博物館
穎原退蔵 原稿 「蜀山人と少女」
穎原退蔵/作成
江戸東京博物館
第3回アジア競技大会記念 シリーズ切手
江戸東京博物館
(日本風俗)裁縫
江戸東京博物館
欧州名画主題歌集 (五)ただ一度の機会,(六)巴里祭
ハイマン/曲,ジャウベール/曲
江戸東京博物館
月桂冠醸造所
江戸東京博物館
護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
江戸往来
江戸東京博物館
山梨県西山梨郡清田村文書(蓬沢西高橋上組耕地登記済及税□記名済)
江戸東京博物館
はっちょうじめ
円通寺 青木光啓/製作
江戸東京博物館
文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
両漢金石記
翁方綱/著
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館