新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り Shinkabukiza Theater Program for October 1930, Ninokawari Performances by Soganoya Gorōgeki Troupe
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
- 資料番号
- 96002604
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和初期 昭和5年10月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.9 cm
- 備考
- 演目:電報 鬼?仏? 小さん徳兵衛吾妻草紙 作業服 嵯峨野の雪
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214557.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歴史科教授用参考掛図第十輯 南蛮人渡来の図(その壹)
江戸東京博物館
新東京美麗写真帖・写真お手本 お作法と言葉遣ひ(少女倶楽部 第8巻第2号附録)
江戸東京博物館
会本雑考(変態文献叢書 第六巻)
封酔小史/著
江戸東京博物館
大礼記念 謹王志士遺墨集
岡田太郎/編、発行
江戸東京博物館
時事漫画 第38号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館
(大東京)上野公園西郷銅像
江戸東京博物館
自画石版画集 大阪の河岸(案内状) 織田一磨作
織田一磨/画
江戸東京博物館
冨嶽三十六景 東都駿台
葛飾北斎/画
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 50円
江戸東京博物館
神明殿落成記念天祖神社盃
江戸東京博物館
戸田氏共伯爵 大正8年 衣冠束帯着用
丸木利陽/撮映
江戸東京博物館
屋内に立つ制服の女性2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
随軍こぼれ譚 四 烏(さし絵)
清水崑
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第7回)1
清水崑
江戸東京博物館
釣舟の記憶
水原秋桜子
江戸東京博物館
しん板猫の大かぶき
信輝/画
江戸東京博物館