
帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠 Imperial Theater Program for November 1953, Performances in Memory of the Legendary Kabuki Actor Ichikawa Danjūrō IX, a Program Participating in the Art Festival
帝劇提携第1回公演。大阪歌舞伎全員東上十一月興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和28年11月興行筋書 芸術祭参加 劇聖団十郎追遠
- 資料番号
- 96002597
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和中期 昭和28年11月 1953 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.5 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:通し狂言 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214550.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

たのしいどうぶつ合せ
江戸東京博物館

楠正行如意輪堂の廟扉に箭鏃を以て和歌一首を鐫り四条畷に向ひ賊兵と戦ふ。 (25)
江戸東京博物館

七拾歳以上之者書上帳
西田中村名主 仁兵衛/他作成
江戸東京博物館

長着(男性用)
江戸東京博物館

歌稿 庭苔抄
岡麓
江戸東京博物館

御料御園白粉チラシ
江戸東京博物館

東京日日新聞朝刊小説 新道
江戸東京博物館

[半襟]
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村新田人別宗旨御改帳
庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

創立十年記念 新築地劇団 関西公演「土」
新築地劇団
江戸東京博物館

第12回浅草を語る会
江戸東京博物館

[碑]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

両社幟幡再興控
四谷塩町一丁目 世話人
江戸東京博物館

関東大震災 崩壊した横浜駅
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 赤銅
清水崑
江戸東京博物館