
帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第五回狂言役割床本 Imperial Theater Program for September 1931, The 5th Kyōgen Program, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第五回狂言役割床本
- 資料番号
- 96002583
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 19.1 cm x 12.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:夏祭浪花鑑 桜鍔恨鮫鞘 奥州安達ケ原 夕ぎり伊左衛門曲輪文章
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214536.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

下谷公園案内(昭和3年3月開園)
東京市/作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.343
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

御境御用留
伊藤喜右エ門/作成
江戸東京博物館

読売新聞 昭和10年度 第21054号 江東読売
江戸東京博物館

山川健次郎肖像
江戸東京博物館

一式物料落下傘
藤倉航空工業株式会社/製
江戸東京博物館

着物(袷 長着)
江戸東京博物館

(淡路)古茂江住吉神社
江戸東京博物館

三田村鳶魚原稿「囁」
三田村鳶魚/筆
江戸東京博物館

領収証 根岸印刷所
江戸東京博物館

ダボ 半製品
江戸東京博物館

慰問の薬
江戸東京博物館

契講金利足取立帳
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

はがき(本火樽囲抽籖番号当選表)
酒類問屋 竹野兵之助商店/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「婦女三趣」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館