
帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第四回狂言役割床本 Imperial Theater Program for September 1931, The 4th Kyōgen Program, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第四回狂言役割床本
- 資料番号
- 96002582
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.9 cm x 12.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 絵本太功記 明烏六花曙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (145605)

新潮社あて[進藤純孝あて]葉書
正宗白鳥
江戸東京博物館

時事新報社平面図
江戸東京博物館

諸御用(法令書留帳)
江戸東京博物館

下絵 蟹,花
川村清雄/画
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

和歌短冊(海辺暮秋)
賀茂季鷹
江戸東京博物館

田畑売渡之証(代金150円請取)
江戸東京博物館

百人一首嵯峨の山ふみ
葦仮庵翁(斎藤彦□)/著
江戸東京博物館

旅客航空輸送案内
江戸東京博物館

手動式扇風機
相田/製造
江戸東京博物館

石神井川 写真 王子飛鳥山 桜花
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

薬袋 「熊膽丸」
江戸東京博物館

竹燭台
江戸東京博物館

最明寺殿教訓百首(久留米藩士岡野家資料)
中村三近子/校 [西川祐信/画 ]
江戸東京博物館

市村座チラシ 宝塚少女歌劇花組公演
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館