 
        帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第四回狂言役割床本 Imperial Theater Program for September 1931, The 4th Kyōgen Program, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performance
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和6年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 第四回狂言役割床本
- 資料番号
- 96002582
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和6年9月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.9 cm x 12.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 絵本太功記 明烏六花曙
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214535.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    名所江戸百景 吾妻橋金龍山遠望
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    昭和大東京百図絵版画 第八十六景 大森・海苔乾し
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
 
		    年季証条之事
江戸東京博物館
 
		    封筒(GHQ検閲済)
佐藤ふさ子/作成
江戸東京博物館
 
		    和歌短冊「人よりも…」
後奈良天皇
江戸東京博物館
 
		    御大礼記念 万歳楽
江戸東京博物館
 
		    中間スイッチ
江戸東京博物館
 
		    奉申上口上書覚(三浦家再興に尽力につき)
井野村 三浦薫十郎/作成
江戸東京博物館
 
		    秋の蚊の灯より下り来し軽さ哉
高浜年尾
江戸東京博物館
 
		    新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 片男波
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙
江戸東京博物館
 
		    鎮守繕仕様帳(左内新田株鎮守鳥居修繕につき)
江戸東京博物館
 
		    好古堂酒井商店より永井荷風への書翰(年賀葉書)
好古堂酒井商店/発信
江戸東京博物館
 
		    大願成就有ケ瀧縞
歌川国芳/画 彫工 房次郎/彫
江戸東京博物館
 
		    炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館