
帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座 Imperial Theater Program with the Cast and Illustrations for November 1930, Performance Commemorating Twenty-five Years Since the First Performance at the Imperial Capital, Sogayoya Gorō Ichiza
11月1日初日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
- 資料番号
- 96002549
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.1 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:第一:早老する勿れ 第二:昔気質 第三:越後獅子 第四:隣り合せ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214502.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

プラモデル 飛行機
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ
江戸東京博物館

吉野山蒔絵文台並びに硯箱
江戸東京博物館

東京共睦信託株式会社 第壹回営業報告
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじら天国 第14回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

膳(朱塗角膳)
江戸東京博物館

東京の門
西条八十/作詩 原六朗/作曲
江戸東京博物館

玩具 銃
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

つまみかんざし
江戸東京博物館

曲芸
江戸東京博物館

写し絵写真「幽霊、悪人三態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

仕事場での府川一則(三代)
江戸東京博物館

薬袋 「せきどめ」
江戸東京博物館

浅草寺開創1350年祭2階建てバス乗車記念絵葉書
江戸東京博物館