
帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座 Imperial Theater Program with the Cast and Illustrations for November 1930, Performance Commemorating Twenty-five Years Since the First Performance at the Imperial Capital, Sogayoya Gorō Ichiza
11月1日初日。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国劇場 昭和5年11月興行絵本役割 帝都初御目見得満25周年記念 曽我の家五郎一座
- 資料番号
- 96002547
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 帝国劇場
- 年代
- 昭和初期 昭和5年11月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.1 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:第一:早老する勿れ 第二:昔気質 第三:越後獅子 第四:隣り合せ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214500.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

長板中形型紙 菊に流水(小判 追掛)
江戸東京博物館

改正時間表
江戸東京博物館

ゴールデンボイス看板
江戸東京博物館

入置申質地証文之事
下三田ヶ谷村地主 仁左衛門/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年10月公演筋書 第一部絵本筋書
江戸東京博物館

八坂神社お札
江戸東京博物館

渡し舟と「はや舟」
石田幹之助/作
江戸東京博物館

民間要備録
江戸東京博物館

豆しぼり手拭(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館

キャラクターカード Roppa
江戸東京博物館

絵暦(犬張子)
栄昇
江戸東京博物館

肖像写真 大山巌
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

九鬼隆彦宛書簡 九鬼隆彦 履歴書
婦人世界社/作成
江戸東京博物館

那須郡恩田村宗門御改帳
名主 上杉孫平/作成
江戸東京博物館

懐中磁石
江戸東京博物館