文楽座 人形浄瑠璃昭和31年1月興行筋書 当る申歳杮葺落 文楽座人形浄瑠璃初春興行 Bunrakuza Theater Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Program for January 1956, Bunrakuza Ningyō Jōruri Performances for the New Year, the Opening Performance to Welcome the Year of the Monkey
文楽座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽座 人形浄瑠璃昭和31年1月興行筋書 当る申歳杮葺落 文楽座人形浄瑠璃初春興行
- 資料番号
- 96002540
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 文楽座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 文楽座
- 年代
- 昭和中期 昭和31年1月 1956 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:寿式三番叟 絵本太功記 本朝廿四孝 など
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和63年10月公演パンフレット 吉例第23回 杉良太郎10月特別公演 桃中軒雲右衛門~桃源の風雲児~ ’88/秋ビッグ・オンステージ~マイライフ~ 遠山の金さん~江戸の華 長屋の弁天小僧~’88/秋ビッグ・オンステージ~人生はバラード~
明治座/編
江戸東京博物館
昭和大東京百図絵頒布画 第三十五景 市政会館と勧業銀行
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
絵入朝野新聞 第百一号~第百三十号
江戸東京博物館
明治座 昭和39年6月上演台本 東宝・明治座提携 東宝喜劇 中仙道アンタッチャブルからくり峠
相良準/作
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 旅順の要 The key of Port Arthur
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
催青枠
社団法人 国開園出張事務所/製
江戸東京博物館
閃光電球
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「浅草のほうずき市」
森義利/画
江戸東京博物館
陶器碗
江戸東京博物館
甕
江戸東京博物館
領収証(産経新聞)
四ッ木専売所
江戸東京博物館
四代目中村歌右衛門 死絵 「やまいには」
江戸東京博物館
恩賜授与状
賞勲局総裁 大給恒
江戸東京博物館
文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4387号
江戸東京博物館