
道頓堀中座 大正11年 初春興行 狂言内容お知らせ Information about Kyōgen Performances for the New Year of 1922, Dōtombori Nakaza Theater
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 道頓堀中座 大正11年 初春興行 狂言内容お知らせ
- 資料番号
- 96002535
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 道頓堀中座
- 年代
- 大正期 大正11年1月 1922 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 14.7 cm x 11.2 cm
- 備考
- 演目:南北朝記肥後の巻 一谷嫩軍記 やれ三味線 乗合船惠方萬歳
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書簡(酒類売買の件)
小林七郎平
江戸東京博物館

金沢兼六公園内明治記念標(日本武尊御銅像と西南役戦士尽忠碑)
江戸東京博物館
![作品画像:箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/517945-L.jpg)
箱根底倉蔦屋旅館ラヂオ(楽耳王)室[霊泉浴後お耳の楽み]東京放送局聴取証第五六七八二号
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえで(小判 追掛)
江戸東京博物館

御給仕箱
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 これは窮屈(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

監事室入室票 5月23日夜
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

通知書
八王子町八幡町 加島屋酒店
江戸東京博物館

金盥
江戸東京博物館

明治奇聞
宮武外骨/著
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(二十三)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

絶ゆることなき永遠よ われは汝の伴なりと 声は喇叭の音ににたり
薄田泣菫
江戸東京博物館

長板中形型紙 学童風景(中判 追掛)
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[牛を看病する人]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651181-L.jpg)
関東大地震画:[牛を看病する人]
渡部審也/画
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛 商品輸送に付書簡
[瀧沢芳楼/差出人]
江戸東京博物館