第19回阿波人形浄るり 昭和49年8月夏季大会 パンフレット Brochure for the 19th Awaningyō Jōruri (Puppet Theater) Summer Performances in August 1974
阿波人形浄るり振興会
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第19回阿波人形浄るり 昭和49年8月夏季大会 パンフレット
- 資料番号
- 96002478
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 阿波人形浄るり振興会
- 発行所(文書は宛先)
- 徳島新聞社
- 年代
- 昭和中期 昭和39年8月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.4 cm x 19.1 cm
- 備考
- 演目:生写朝顔日記 忠臣蔵 一谷嫩軍記
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214431.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
神田小川町通りの図
松谷/画
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
東京震災跡風景 被服廠跡納骨堂
平塚運一/画
江戸東京博物館
名花男山と其葉(中山松林圃育成)
江戸東京博物館
「帝国大学図書館電燈設置費予算」(帝国大学関係文書)
江戸東京博物館
エジソンア-ク灯映写機
THOMAS A. EDISON INC./製造
江戸東京博物館
卓袱台
江戸東京博物館
税法之定(家作及び遊所・上町・中町・下町・御庁土地社寺別納税額)
東京府/作成
江戸東京博物館
万木村文書 書入申証文之事(金子借用につき)
借り主 林蔵/他1名作成
江戸東京博物館
明治座 昭和39年4月公演ファイル 春の新派祭 或る夜の円舞曲 盗まれた未亡人 雪国 夜もすがら検校 女舞
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
那須与市 1,那須与市 2
江戸東京博物館
油彩画 長尾半平肖像
D.SHIMIZU
江戸東京博物館
帯締(小豆地・金糸入)
江戸東京博物館
鶴縮緬細工
江戸東京博物館
江頭百詠
寺門静軒/著
江戸東京博物館
御江戸図説集覧 初輯
橋本兼次郎(玉蘭斎)/原稿・絵図 山崎久作(美成)/輯説 宮城喜三郎/浮書 江川仙太郎/彫刻
江戸東京博物館