
北陽演舞場パンフレット 大正12年 第九回浪花踊 Hokuyō Embujō Theater Brochure for 1923, The 9th Naniwa Odori Dance Performance
谷口印刷所/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 北陽演舞場パンフレット 大正12年 第九回浪花踊
- 資料番号
- 96002471
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 谷口印刷所/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 北陽演舞場
- 年代
- 大正末期 大正12年 1923 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 11.6 cm x 12.7 cm
- 備考
- 演目:歌絵巻 暁山雲 大内山の曲水 納涼 幸美 歌垣 禊 浮世絵 躑躅
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214424.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

火消し壷
江戸東京博物館

足駄
江戸東京博物館

覚(金子手形請取)
名主小右衛門
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第356号 通算17841号
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

明治大帝御駐輦の所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

美人十二ヶ月 其二 観梅
宮川春汀/画
江戸東京博物館

五人組連名帳(辻郷)
辻郷/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 護国寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

男女振分 寿出世双六
豊原国周/画 渡辺栄蔵/彫
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,011号
江戸東京博物館

神田祭 (三)・(四)
江戸東京博物館

大正二年十月三十一日 第一次天長節祝典当日の花電車
江戸東京博物館

頭型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

瓦製作用道具 メツケ
江戸東京博物館

新国劇十一月公演稽古日程表
明治座/作成
江戸東京博物館