
大阪新歌舞伎座 昭和49年5月興行筋書 吉例第六回大阪顔見世襲名披露大歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for May 1974, The 6th Festive Annual Great Kaomise Performances in Osaka, Announcing an Actor's Succession to a Stage Name
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
尾上菊之助改め七代目尾上菊五郎襲名披露
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和49年5月興行筋書 吉例第六回大阪顔見世襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96002470
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪新歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和49年5月 1974 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.1 cm
- 備考
- 演目:源平布引滝 襲名披露口上 藤娘 うかれ坊主 助六曲輪菊 菅原伝授手習鑑
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大道具大仕掛力曲持 浅草奥山於興行
国鶴/画
江戸東京博物館

本を読む女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

愛国婦人会 特別維持会員証書
愛国婦人会/作成
江戸東京博物館

上野公園 彰義隊行列 大東京祭関係写真
江戸東京博物館

漢詩「細草微風…」
玉乃世履/筆
江戸東京博物館

川柳漫画画帖
栄泉/画
江戸東京博物館

柳たる
葉竹の案山子
江戸東京博物館

模様紋尽 諸職雛形
積翠山人/序
江戸東京博物館

鼈甲製櫛
江戸東京博物館

植物 絵葉書 桜花
江戸東京博物館

明治四十三年八月下谷三輪町ノ浸水
江戸東京博物館

下郷五ケ村より八間問屋仙右衛門江相掛り候一件御吟味中引合ニ而御差紙市左衛門江頂戴より出府一件中書類留
小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

手箒
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

50円硬貨
大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館