
大阪新歌舞伎座 昭和47年5月興行筋書 吉例第四回大阪顔見せ花形歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for May 1972, The 4th Festive Annual Kaomise Performances of Hanagata Kabuki (Kabuki Starring Young Actors) in Osaka
新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和47年5月興行筋書 吉例第四回大阪顔見せ花形歌舞伎
- 資料番号
- 96002468
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編 宝文社印刷KK/印刷
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪新歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和47年5月 1972 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:芦屋道満大内鑑 勧進帳 椀久末松山 元禄忠臣蔵 伽羅先代萩 土蜘
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214421.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (158612)

明治座番組 昭和十年十月興行
江戸東京博物館

新協劇団五周年記念公演 石狩川
江戸東京博物館

滑稽開化の寝言
石井俊郎/著 (長谷川)貞信/画
江戸東京博物館

上野社会保険事務所通知
上野社会保険事務所/作成
江戸東京博物館

めんこ 野球
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/1312709-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

ボートをこぐ二人の水兵
江戸東京博物館

Shanghai. Nanking Road.
江戸東京博物館

乗物応用 初日の出参拝競争双六
岩下小葉/案
江戸東京博物館

5万分の1 地形図「東京西北部」
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

首都制度(四)
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

木綿相良繍松に桐文腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

海軍中将 斎藤実
江戸東京博物館

辻番付「東京女俳優」
江戸東京博物館