
大阪新歌舞伎座 昭和45年11月興行筋書 山本富士子錦秋特別公演 Osaka Shinkabukiza Theater Program for November 1970, Special Performances in Autumn with Yamamoto Fujiko
新歌舞伎座宣伝課/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和45年11月興行筋書 山本富士子錦秋特別公演
- 資料番号
- 96002464
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 宝文社印刷KK/印刷
- 年代
- 昭和後期 昭和45年11月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:吉野太夫 錦繍紅舞扇
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

常春の国伊豆の伊東へ蜜柑狩と温泉 団体募集
江戸東京博物館

母恋椿,君よさよなら
島田磬也/詩 白根一男/曲 久慈ひろし/編曲,笠置公平/詩 上原賢六/曲 宮脇春夫/編曲
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第4回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

耶蘇一代弁妄記
田島象二/著 鮮斎林永濯(小林永濯)/画
江戸東京博物館

朱塗角膳
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4360号
江戸東京博物館

手燭
江戸東京博物館

御触書目録(慶長20~享保3 50冊 延享元~宝暦10 33冊 宝暦11~天明7 51冊 天明8~天保8 107冊 〆242冊)
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 近況報告
望月芳郎/作
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 絹天足袋の洗ひ方
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
江川村地主 庄兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

5銭陶貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

牧野遠江守様ヨリ御廻シノ御席図(西湖之間縁頬図)
江戸東京博物館

時事写真新聞 第二九〇九号
江戸東京博物館