
大阪新歌舞伎座 昭和45年5月興行筋書 大阪顔見せ大歌舞伎 十代目市川海老蔵襲名披露 Osaka Shinkabukiza Theater Program for May 1970, Osaka Grand Kaomise Performances Announcing an Actor's Succession to the Stage Name of Ichikawa Ebizō X
新歌舞伎座宣伝課/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和45年5月興行筋書 大阪顔見せ大歌舞伎 十代目市川海老蔵襲名披露
- 資料番号
- 96002463
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 宝文社印刷KK/印刷
- 年代
- 昭和後期 昭和45年5月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.8 cm
- 備考
- 演目:暫 心中天網島 菅原伝授手習鑑 鏡獅子 元禄忠臣蔵 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214416.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書(今般質素倹約其外取締仰渡につき控書)
江戸東京博物館

ブリキ製玩具 うさぎ
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 12号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 五月の家庭暦 空は澄みて愉し解き物、洗ひ張りに忙しい 主なる行事、主婦ノート、園芸と趣味
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和14年度 第22594号
江戸東京博物館

手拭 「江戸城と富士の…」
江戸東京博物館

多摩川(No.278)
江戸東京博物館

当組合村々取締心得方書上帳
前新田 吉左衛門/作成
江戸東京博物館

玩具 小倉百人一首標準かるた
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ119 弾正橋ヨリ
織田信大/画
江戸東京博物館

万力
江戸東京博物館

安政新刻隅田川向嶋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 君子、ついに立つ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

疑惑
松本清張
江戸東京博物館

素描 男性肖像
[川村清雄/画]
江戸東京博物館