- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和43年2月興行筋書
- 資料番号
- 96002458
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 新歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 宝文社印刷KK/印刷
- 年代
- 昭和後期 昭和43年2月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:石川五右衛門 義経千本桜すし屋 九十九折 彦山権現誓助剣 積恋雪関扉 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214411.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
戸籍編製心得条々
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第258号
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 門倉真葵
江戸東京博物館
軍事郵便
江戸東京博物館
領収證書(地租領収証)
江戸東京博物館
朝日新聞縮刷版 昭和十八年二月号(通巻第284号)
江戸東京博物館
報国婦人服飾大講演会次第・入場券
江戸東京博物館
昭和九年 二月劇壇を飾る大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
火打金 : 火打鎌
江戸東京博物館
浅草寺仁王門(江戸の門)
前田政雄/画
江戸東京博物館
哺乳瓶
江戸東京博物館
私の国会報告(第23・24国会)
市川房枝
江戸東京博物館
週刊写真報知 第1巻第3号
江戸東京博物館
管公十一歳ノ作詩
江戸東京博物館
独逸特約 東洋無比 矢野動物園 火食鳥
江戸東京博物館
東光毒舌経 39のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館