大阪新歌舞伎座 昭和35年11月興行筋書 尾上菊五郎劇団 山田五十鈴参加 Osaka Shinkabukiza Theater Program for November 1960, Onoe Kikugorō Ichiza with Yamada Isuzu
大阪新歌舞伎座宣伝係/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和35年11月興行筋書 尾上菊五郎劇団 山田五十鈴参加
- 資料番号
- 96002453
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座宣伝係/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和35年11月 1960 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:残菊物語 江島生島 人情噺文七元結 江戸紫 賎機帯 桜子
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214406.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
同盟ニュース 海の荒鷲 颯爽たる急降下爆撃
江戸東京博物館
上総山辺武射両郡文書
同知行所嶋戸村名主 藤右衛門/作成
江戸東京博物館
民俗調査写真 倒木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
十二番組名主絵図
江戸東京博物館
伊勢暦(文化11年)
江戸東京博物館
マッチ箱 ラベル 東北本線大宮駅前カフェーモンナ
江戸東京博物館
相撲カード 松登
江戸東京博物館
京都大佛殿富札 江戸湯島天神富札 大阪今宮富札 江戸谷中天王寺富札 (明和二年)越中大岩山日石寺富札
江戸東京博物館
新井薬師絵葉書
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和43年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎
江戸東京博物館
文化財調査写真 塞神祠(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
昇る日(複製色紙)
江戸東京博物館
靖国神社境内大角力番付 大正八年五月場所
江戸東京博物館
日本銀行
江戸東京博物館
最初の撮影所跡、白鬚橋の向島側(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
アルマイト皿
江戸東京博物館