大阪新歌舞伎座 昭和34年9月興行筋書 花梢会大歌舞伎 Osaka Shinkabukiza Theater Program for September 1959, Grand Kabuki Performances by Kashōkai Troupe
大阪新歌舞伎座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和34年9月興行筋書 花梢会大歌舞伎
- 資料番号
- 96002451
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年9月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.4 cm
- 備考
- 演目:土に生きる 籠鶴瓶花街酔醒 道行雪故郷 玉兎 廓の夜桜 末摘花 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214404.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キネマ週報 第94号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館
東京震災後 POST CARDS ALBUM 東京名所 甲一号
江戸東京博物館
郷土玩具 奥多摩御嶽山 木製蝉
江戸東京博物館
キリン
永江維章/撮影
江戸東京博物館
藝界新聞 第494号 昭和48年11月
前島輝周/編
江戸東京博物館
江戸松村町住人上州横川関所通行手形
松村町壱丁目家主久兵衛店 源蔵/作成
江戸東京博物館
差上申済口証文之事
当人 浅吉/他9名作成
江戸東京博物館
S.P. NO.35
江戸東京博物館
(文部省第八回美術展覧会出品) 「暮れ行く秋」 庄田鶴友筆
江戸東京博物館
花瓶
江戸東京博物館
枕行灯型スタンド
江戸東京博物館
大正2年 2万分の1 地形図「千住」
江戸東京博物館
東京都区分詳細図 1.千代田区
植野録夫・日地出版株式会社/著
江戸東京博物館
玉川上水 26「水車が語る武蔵野の歴史」(『アサヒタウンズ 多摩版』)
江戸東京博物館
名所江戸百景 堀江ねこざね
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
福嶋様御参府御道中諸雑記
江戸東京博物館