
大阪新歌舞伎座 昭和34年7月興行筋書 大阪松竹歌劇団新歌舞伎座進出初公演 Osaka Shinkabukiza Theater Program for July 1959, The First Performance of Osaka Shochiku Kagekidan at Shinkabukiza Theater
大阪新歌舞伎座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和34年7月興行筋書 大阪松竹歌劇団新歌舞伎座進出初公演
- 資料番号
- 96002449
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年7月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 夏のおどり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

血のバランガ占領(比島)
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 鉄斉の扇面6本入手のこと(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

日本青年館 大正15年4月 音楽と舞踊の午后 Charity Entertainment Music and Dancing ちらし
江戸東京博物館

結団式予定表
江戸東京博物館

六箇国海岸御固行列之図
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」130 ペリー久里浜上陸記念碑並にペリー肖像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭小下絵 松葉に花菱文様
江戸東京博物館

針箱
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

京都嵐山渡月橋
江戸東京博物館

読売新聞 昭和13年度 第21915号
江戸東京博物館

戸籍謄本
江戸東京博物館

御霊屋絵葉書 南ノ部
江戸東京博物館

明治五壬申租税皆済帳(武蔵国秩父郡藤倉村)
江戸東京博物館

手古舞 般若刺繍下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館

三越呉服店包装紙(東京及附近電車案内図付)
江戸東京博物館