
大阪新歌舞伎座 昭和34年7月興行筋書 大阪松竹歌劇団新歌舞伎座進出初公演 Osaka Shinkabukiza Theater Program for July 1959, The First Performance of Osaka Shochiku Kagekidan at Shinkabukiza Theater
大阪新歌舞伎座/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪新歌舞伎座 昭和34年7月興行筋書 大阪松竹歌劇団新歌舞伎座進出初公演
- 資料番号
- 96002449
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪新歌舞伎座/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和34年7月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm
- 備考
- 夏のおどり
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214402.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

七月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

米突き棒
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 千 二番組
斎舟,歌川豊国(3代)画
江戸東京博物館

大隈伯ノ車窓演説(平沼駅)
江戸東京博物館

(雑)
江戸東京博物館

花とリボン
江戸東京博物館

オリンピック・デー記念式典会場写真
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

空襲下の日本(『日の出』九月号付録)
佐藤義夫/編
江戸東京博物館

下知書(勤功により永名字帯刀許可)
靱負/差出
江戸東京博物館

衣装箱
江戸東京博物館

護符 南無遍照金剛 □竜山東海寺
江戸東京博物館

御守札
江戸東京博物館

立波文織一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

十二月特別公演
松竹株式会社宣伝部/編
江戸東京博物館

武州児玉郡本庄宿文書
折茂九郎平他2名/他作成
江戸東京博物館