
八代目九代目団十郎追善口上あり。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和29年3月興行筋書
- 資料番号
- 96002438
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 千土地興行株式会社
- 年代
- 昭和中期 昭和29年3月 1954 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm
- 備考
- 演目:阿国山三歌舞伎草紙 解脱 義経千本桜寿司屋 鏡獅子 樽屋おせん ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214391.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

花卯木伊賀両刀
柳斎種春/画
江戸東京博物館

御尋書之下書(百姓家数等15ヶ条の御尋につき返書)
名主 弥五右衛門/他作成
江戸東京博物館

七代目市川団十郎芝居姿絵
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

真空管
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 [寺社出土遺物]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) ひで松
江戸東京博物館

絵画叢誌 第119巻
江戸東京博物館

将軍御城曲輪図
江戸東京博物館

天保五年二月七日暮八ツ時頃外神田佐久間町弐丁目辺より出火
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券 第12回 20円
江戸東京博物館

東都百美人 新橋吾妻
江戸東京博物館

[スケッチブック]若ノ花
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[富士近郊の風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/518521-L.jpg)
[富士近郊の風景]
江戸東京博物館

江戸鳥瞰図
一宝斎国盛/画
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「福ねずみ」
橋本周延/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和4年3月公演筋書
江戸東京博物館