大阪歌舞伎座 昭和27年3月興行筋書 東西合同大歌舞伎弥生興行 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1952, Joint Grand Kabuki Performances in March with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝課/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和27年3月興行筋書 東西合同大歌舞伎弥生興行
- 資料番号
- 96002432
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝課/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝課
- 年代
- 昭和中期 昭和27年3月 1952 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.2 cm x 18.6 cm
- 備考
- 演目:新薄雪物語 色彩間苅豆 新てるてる姫 寿門松 船弁慶 雪暮夜入谷畦道
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214385.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
M50テルミット・マグネシウム焼夷弾
江戸東京博物館
(家定将軍宣下御祝儀につき赦免之者書上)
江戸東京博物館
三社大祭
モリモト映画本社
江戸東京博物館
真像劇場 以呂波一対 吉田忠左衛門と後室顔世
歌川芳年,豊原国周/画
江戸東京博物館
東京白木屋洋服店営業部
江戸東京博物館
薬袋 漢方薬袋 キズグスリ
近江国甲賀郡龍池 淡海製剤株式会社/製造
江戸東京博物館
前田晁あて葉書 東京から長崎への転居のあいさつ(絵葉書)
南彦一/作
江戸東京博物館
御同席丸角附・御用頼并御出入名前・諸御組合名前
江戸東京博物館
差出申一札之事
金右衛門/他1名作成
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 荒獅子男之助(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
上総国山辺郡清名幸谷村未ノ年より拾ヶ年定免割付之事(写)
金敷弥一右衛門他1名/差出
江戸東京博物館
1 かっぱ風来 第6回
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
防空頭巾
江戸東京博物館
釧路御旅館公会堂
江戸東京博物館
写真が語る 今昔東海道
江戸東京博物館