
大阪歌舞伎座 昭和26年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for June 1951, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和26年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002425
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年6月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 17.9 cm
- 備考
- 演目:伊豆の椿 おもひで曽我 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 少々滋幹の母 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

不思議館・天主台より四方を望む・黄金水(風俗画報挿図)
山崎年信/画
江戸東京博物館

東都瀧野川園の清水瀧
江戸東京博物館

阪東妻三郎場面写真
江戸東京博物館

東宮殿下御外遊記念(大阪朝日新聞 第14269号附録)
江戸東京博物館

お吉ざんげ,まつり
高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

受領証用紙
江戸東京博物館

売薬請売許可証
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.361
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 金属労働者 第六十二号
江戸東京博物館

質素之儀ニ付申渡書(公儀御改革質素倹約などにつき)
江戸東京博物館

宗門人別御改帳・御仕置御条目五人組帳(合本)
羽苅村名主 最助/作成
江戸東京博物館

[弥生土器]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手荷物・小荷物・速達便貨物配達取扱所看板
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡申質物証文之事
地主 三左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

小松内大臣平重盛父清盛の横暴を歎き慟哭極諌其不軌を止まらしむ。 (11)
江戸東京博物館

2匹の犬
江戸東京博物館