大阪歌舞伎座 昭和26年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for June 1951, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和26年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002425
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年6月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 17.9 cm
- 備考
- 演目:伊豆の椿 おもひで曽我 仮名手本忠臣蔵 弁天娘女男白浪 少々滋幹の母 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214378.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
The Illustrated London News 1905年 大砲28サンチ砲 Huge Gun
江戸東京博物館
(志摩風俗)あわび取り
江戸東京博物館
領収證書
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
金額印鑑「金参圓」
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 「グラスボロに出かせぎの父ちゃん、おそいなァ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
下絵 鼓をもつ白拍子
川村清雄/画
江戸東京博物館
寛政十二庚申暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館
[猶原氏由緒書断簡一括]
江戸東京博物館
清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
篭
江戸東京博物館
記章
江戸東京博物館
多色刷 萩と流水
柴田是真/画
江戸東京博物館
[斎藤茂吉あて書簡]
杉浦翠子/作
江戸東京博物館
尺牘彙材 巻之二・三
戸崎淡園/著
江戸東京博物館
仏国鉄道建築許可規約書式例ノ詳解 一号
宇川盛三郎、宮田去疾/対訳
江戸東京博物館