
大阪歌舞伎座 昭和26年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for April 1951, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和26年4月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002424
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年4月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:坂崎出羽守 鬼一法眼三略巻 二人三番叟 紅葉狩 艶姿女舞衣 桧垣 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十一年十一月十一日投宿人名表等綴
江戸東京博物館

美人十二ケ月 菊の節句 九月
江戸東京博物館

二・二六事件写真 取材に応える米内光政
同盟通信社/撮影
江戸東京博物館

金唐紙材料
上田尚/作
江戸東京博物館

[カーテン止め]
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]122
清水崑
江戸東京博物館

衣料読本(国民服)
東京府繊維価格査定委員会/編纂
江戸東京博物館

暗室
吉行淳之助
江戸東京博物館

ビラ お互に心しませう
曹洞宗務院教学部社会課
江戸東京博物館

新宿末広亭 つるし(行燈文字) 文治・圓生・小さん 圓蔵・馬生・正蔵
橘右近/筆
江戸東京博物館

郷土玩具 伊勢神宮 干支守 ねずみ
江戸東京博物館

第一回写し絵研究会の写真
江戸東京博物館

小切手帳 株式会社三菱銀行竹町支店 小切手
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年1月 公演筋書 新春大歌舞伎
江戸東京博物館

呉服店繁栄の独占広告術(呉服店タイムス見本付)
江戸東京博物館

村総代人選挙投票数書上帳
井上吉五郎/他
江戸東京博物館