大阪歌舞伎座 昭和26年3月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1951, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
大阪歌舞伎座宣伝部/編
十三世片岡仁左衛門襲名
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和26年3月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002423
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和26年3月 1951 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.4 cm x 17.8 cm
- 備考
- 演目:絵本太功記 心中天網島 摂州合邦辻 侠客御所五郎蔵 栄枝緑松島 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214376.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相良刺繍菊図紙入
江戸東京博物館
当見増書生議論
歌川国久(二代)/画 笑門舎福来/述
江戸東京博物館
たばこ HOPE 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館
浅草仲見世絵本売りの少女(昭和7年7月)
喜多川周之
江戸東京博物館
黒革早道
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 加藤診療所(文京区) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
めんこ たーざんと猛虎
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 千円(茶色)
江戸東京博物館
タビ
江戸東京博物館
日本政府 第六回宝くじ 金参拾円
凸版印刷/印刷
江戸東京博物館
掛金具
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
被仰渡写(此度御制禁之次第に付・郡奉行よりの執達)
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 七月分砂糖配給ニ関スル件他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館
野崎三信宛はがき
鈴木良/作成
江戸東京博物館
湯屋家作預申一札之事(湯屋普請出来につき)
湯屋預り人 音吉
江戸東京博物館