
大阪歌舞伎座 昭和25年11月興行筋書 霜月大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for November 1950, Grand Kabuki in November
大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和25年11月興行筋書 霜月大歌舞伎
- 資料番号
- 96002419
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 大阪歌舞伎座宣伝部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座宣伝部
- 年代
- 昭和中期 昭和25年11月 1950 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.5 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:通し狂言仮名手本忠臣蔵 楼門五三桐 心中浪華の春雨 浪花評判娘長屋
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214372.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「ステッセル我軍門に来る」(大阪朝日新聞第2号外)
江戸東京博物館

記上申猟師鉄炮之事
上小坂村名主 半左衛門/他6名作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.452 パティスィエ・ロワイヤルを夢みて
東京都映画協会/制作
江戸東京博物館

4 戦国雑兵 「篭城に長雨で・・・」
清水崑
江戸東京博物館

浅草公園観音劇場 昭和11年12月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第12回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

電球
東京芝浦電気/製
江戸東京博物館

私の愛蔵本 明治・大正史世相篇
古谷綱武/作
江戸東京博物館

拓本 多宝塔碑
江戸東京博物館

東京府管内全図
長岡道謙/録 土方殊尤/校
江戸東京博物館

恍惚(一三三~一三五)
中村真一郎
江戸東京博物館

相譲申高抜田地証文之事(礼金1両請取)
田地渡人 鉄三郎他1名/差出
江戸東京博物館

木台群鶴松蒔絵髪飾
江戸東京博物館
![作品画像:[異国風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/664424-L.jpg)
[異国風景]
江戸東京博物館

仕掛けまき
江戸東京博物館

文化財調査写真 千手観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館