
大阪歌舞伎座 昭和24年3月興行筋書 中村梅玉追善興行 尾上菊五郎一座三月興行 Osaka Kabukiza Theater Program for March 1949, Performances in March Onoe Kikugorō Ichiza, Memorial Performances in Honor of Nakamura Baigyoku
村上勝/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和24年3月興行筋書 中村梅玉追善興行 尾上菊五郎一座三月興行
- 資料番号
- 96002411
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 村上勝/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和24年3月 1949 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 19.0 cm
- 備考
- 演目:土蜘 名工柿右衛門 六歌仙容彩 勧進帳 瓢箪鯰 藤娘 座頭 春の雪解
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214365.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

近江屋版江戸切絵図 赤坂今井絵図
高柴三雄/誌
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 無事帰宅のあいさつ(絵葉書)
瀬戸佐太郎/作
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 川崎や
川崎や/製作
江戸東京博物館

こけし人形 ガラスケース入り 箱根
江戸東京博物館

布製ランドセル
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本での珍しいあいさつ ヨーロッパ式握手 An unusual salutation in Japan : The Europian handshake
江戸東京博物館

サンフランシスコ [桑港の坂道]
清水崑
江戸東京博物館

大正8年 5万分の1 地形図「東京西南部」
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

御用御廻文書留帳
庄屋 遠藤伝左衛門/作成
江戸東京博物館

第18回オリンピック競技大会記念切手シリーズ封筒
郵政省
江戸東京博物館

徳川綱吉黒印状(重陽祝儀)
徳川綱吉
江戸東京博物館

新板にせうつけ
美濃屋忠兵衛/画工
江戸東京博物館

曲独楽引札
江戸東京博物館