
大阪歌舞伎座 昭和23年7月興行筋書 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for July 1948, Joint Grand Kabuki with an East-West All-Star Cast
村上勝/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和23年7月興行筋書 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002406
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 村上勝/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和23年7月 1948 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.7 cm x 18.9 cm
- 備考
- 演目:ベニスの商人 釣女 尾上伊太八 一谷嫩軍記 宗祖親鸞記 十六夜清心
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214360.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

景品付キリンビール
江戸東京博物館

昭和八年初春興行歌舞伎座番組
江戸東京博物館

東京上野忍ヶ岡競馬会之図
歌川重清/画 野沢定吉/画工 岡/彫
江戸東京博物館

団扇絵 第一大区京橋商店煉瓦石繁栄之図
江戸東京博物館

天満宮境内
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和54年9月上演台本 赤西蠣太
志賀直哉/原作 円地文子/脚色
江戸東京博物館

瓦製作用道具 [タケベラ]
江戸東京博物館

水谷竹紫記念興行 水谷八重子芸術座・井上正夫応援出演・水の江瀧子特別加入
[明治座]
江戸東京博物館

国民軍十七年以上四十年迄書上
伊王野村/作成
江戸東京博物館

大久保一翁 富強之書
大久保一翁/書
江戸東京博物館

記(材木他代領収証)
光川商店/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年8月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 尾上菊五郎劇団 一谷嫩軍記 漁樵問答 銘作左小刀 権三と助十 羅生門 八幡祭小望月賑 双面水照月
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 243
清水崑
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

東海道名所之内 芝浦風景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館