
大阪歌舞伎座 昭和21年10月興行筋書 尾上菊五郎劇団大挙来演 東西合同大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for October 1946, Onoe Kikugorō Ichiza Coming to Give Joint Grand Kabuki Performances with an East-West All-Star Cast
村上勝/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和21年10月興行筋書 尾上菊五郎劇団大挙来演 東西合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002390
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 村上勝/編
- 発行所(文書は宛先)
- 大阪歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和21年10月 1946 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 26.0 cm x 18.5 cm
- 備考
- 演目:奇蹟 道行初音旅 十六夜清心 素袍落 吹雪峠 京鹿子娘道成寺 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214344.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御裁許条写
梅沢友次郎/写
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館

護符 神宮御祓 御師小川孫大夫
江戸東京博物館
![作品画像:[螺鈿鞍一覧につき書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687392-L.jpg)
[螺鈿鞍一覧につき書付]
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

水田沿いの道に立つ子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

郷村高御改之節右書物取調書上帳
御領分相州愛甲郡萩野村組頭 八郎左衛門/他5名作成
江戸東京博物館

秋田郡大阿仁之内道城村御検使(ママ)帳
江戸東京博物館

欧州時局要図 週報第156号附録
内閣情報部/〔編〕
江戸東京博物館

玉川文楽使用種板解説
江戸東京博物館

蝋燭
江戸東京博物館

ラジオ体操の会 参加票
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ミルクキャラメル箱 女の子 帽子をかぶった子
江戸東京博物館