大阪歌舞伎座 昭和13年11月興行筋書 顔見世興行 東西大歌舞伎 Osaka Kabukiza Theater Program for November 1938, Grand Kaomise Performances with an East-West All-Star Cast
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大阪歌舞伎座 昭和13年11月興行筋書 顔見世興行 東西大歌舞伎
- 資料番号
- 96002388
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社大阪支店
- 年代
- 昭和前期 昭和13年11月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:本朝烈女鑑 敵討天下茶屋聚 鏡獅子 鏡山旧錦絵 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸近郊八景 羽根田落雁
歌川広重/画
江戸東京博物館
掛時計
THE E.INGRAHAM COMPANY/製
江戸東京博物館
土人形
江戸東京博物館
日光東照宮唐門(No.210)
江戸東京博物館
鼈甲竹節彫耳掻簪
江戸東京博物館
高井戸(旧玉川上水路跡)
小林源次郎/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
大区選挙人答辞書
江戸東京博物館
大塔宮護良親王足利尊氏の讒に因り二階堂土牢に幽せられ淵辺義博が毒刃の下に殺せらる。 (23)
江戸東京博物館
尾上菊五郎奮闘 恒例師走興行 歌舞伎座
江戸東京博物館
文化財調査写真 建造物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 144
清水崑
江戸東京博物館
小作証文
武州葛飾郡弍郷半領横堀村請負人仁兵衛
江戸東京博物館
天保四癸巳暦(江戸暦)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
人別宗門御改下帳
橋本村名主 谷中玄三郎/作成
江戸東京博物館